約二百年の時を重ねた
合掌造りの宿「合掌乃宿 孫右エ門」
「合掌乃宿 孫右エ門」は、世界遺産に登録された“白川郷の合掌造り集落”にある、江戸後期に建てられた宿です。白川郷では「結(ゆい)の心」、助け合いの精神を大切にしており、当館も多くの人の手を借りて修繕を繰り返し、代々受け継いできました。 この長い歴史が息づく合掌造りの家屋に、実際にお泊りいただけます。白川郷の人のあたたかさと合掌造りの素晴らしさを体験しに、ぜひ「孫右エ門」へお越しください。
囲炉裏を囲んで
人が集う家

囲炉裏を囲んで
人が集う家
1800年代前半に造られた建物には、先人の思いや数々の物語が宿っています。重厚な梁や柱、すべらかな木の廊下を眺めていると、古き良き時代を体感しているようです。はるか昔から現代へと続く“日本の魅力”を、再発見しませんか?
飛騨牛や川魚で
創る郷土料理

飛騨牛や川魚で
創る郷土料理
岐阜の名産・飛騨牛をはじめ自家栽培の米や野菜など、地元の食材を使用した郷土料理をご賞味いただきます。手作りにこだわり、既製品にはできる限り頼らず、朴葉味噌などは自家製です。夕食は囲炉裏を囲み、高足膳でご用意します。
コロナウイルス感染症対策について
厚生労働省からの協力依頼により、検温等を実施しております。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
- チェックイン時の検温において、発熱や、咳・咽頭痛の症状がある場合は、保健所に連絡をし、その指示に従うこととしております。
- 発熱や咳・咽頭痛の症状のあるお客様には、他のお客様と接触しない個室で待機して頂き、外出を控えて頂くよう依頼することがあります。
お客様の感染予防対策
- 各施設の館内にお客さま用の消毒用アルコール等を設置しております。
- 浴室等の各施設においては換気・消毒を徹底しております。
- 館内の直接手を触れる可能性のある箇所について、1日に数回、消毒用アルコール等による拭き上げを実施しております。
- 空気清浄器はありませんが、エアコンのウイルス抑制機能(ナノイーX)で対応しています。
従業員の取り組み
- 接客時にマスクを着用させていただいております。
- 従業員の健康管理(出社時の体調確認等)を徹底しております。